近藤勇ゆかりの地と晩秋の深大寺を歩く! ― 2014/11/30 17:09
![](http://toshizou.asablo.jp/blog/img/2014/11/30/35faf9.jpg)
今日2014/11/30は、西武線主催のウォーキング「近藤勇ゆかりの地と晩秋の深大寺を歩く!」に参加しました。
9時に西武多摩川線の多磨駅に集合し、参加手続きをした後、歩き始めました。
コースは、以下の通りです。
⇒多磨駅(出発点)
⇒近藤勇生家跡
⇒龍源寺(近藤勇のお墓と銅像があります。)v ⇒調布飛行場
⇒深大寺
⇒味の素スタジアム
⇒旧陸軍白糸台掩体壕(戦闘機用の防空壕)
⇒白糸台駅(到着点)
途中、深大寺で有名な蕎麦(新蕎麦)を食べました。 美味しかったです。 約10Kmで3時間のコースでした。 参加するとポイントがもらえ、1000ポイントたまると、PASMOにチャージ出来る特典もありますので、 皆さん参加してはと思います。
⇒多磨駅(出発点)
⇒近藤勇生家跡
⇒龍源寺(近藤勇のお墓と銅像があります。)v ⇒調布飛行場
⇒深大寺
⇒味の素スタジアム
⇒旧陸軍白糸台掩体壕(戦闘機用の防空壕)
⇒白糸台駅(到着点)
途中、深大寺で有名な蕎麦(新蕎麦)を食べました。 美味しかったです。 約10Kmで3時間のコースでした。 参加するとポイントがもらえ、1000ポイントたまると、PASMOにチャージ出来る特典もありますので、 皆さん参加してはと思います。
日野宿本陣 ― 2010/08/21 14:16
![](http://toshizou.asablo.jp/blog/img/2010/08/02/1206ea.jpg)
・昔大名が泊る所だけに大きな建物でした。
・ボランティアガイドの方が丁寧に説明してくれます。
・本陣の奥には観光協会の支店があり、グッズを売っています。
・ボランティアガイドの方が丁寧に説明してくれます。
・本陣の奥には観光協会の支店があり、グッズを売っています。
石田寺:土方歳三さんのお墓 ― 2010/08/21 14:04
![](http://toshizou.asablo.jp/blog/img/2010/08/22/1206e3.jpg)
今回の探訪先
石田寺
・土方歳三さんと土方家のお墓があります。
・写真は歳三さんのお墓まいりしたところです。
石田寺
・土方歳三さんと土方家のお墓があります。
・写真は歳三さんのお墓まいりしたところです。
高幡不動尊:土方歳三さんの銅像 ― 2010/08/21 12:10
![](http://toshizou.asablo.jp/blog/img/2010/08/02/1206e7.jpg)
・土方さんの銅像がありました。
・日野(石田村)からも近い所にあります。
・大きいお寺で、売店のソフトクリームがおいしいです。
・売店のおばさんも新撰組のファンで良く勉強されているようでした。
・私は新撰組ソフトを食べて、新撰組ビールを買ってきました。
新撰組ビールは大切に冷やして、翌日飲みました。
美味しかった(満足)。
・日野(石田村)からも近い所にあります。
・大きいお寺で、売店のソフトクリームがおいしいです。
・売店のおばさんも新撰組のファンで良く勉強されているようでした。
・私は新撰組ソフトを食べて、新撰組ビールを買ってきました。
新撰組ビールは大切に冷やして、翌日飲みました。
美味しかった(満足)。
最近のコメント