東村山めぐりと武蔵野緑地ウオーキング2014/12/20 14:41

新田義貞 将軍塚
 今日は、JR東日本八王子支社、西武鉄道、多摩都市モノレール共同企画の「駅からハイキング:東村山めぐりと武蔵野緑地ウォーキング」に参加しました。初めての参加です。
 JR武蔵野線新秋津駅近くにある秋津神社で新規参加の受付を済ませ歩き始めました。
 今日は、約7Kmで約3時間のコースです。コースは以下の通りです。

秋津神社 発9:25
豊島屋酒造
 *富士山からの伏流水を井戸から汲み上げ、仕込み水として用いています。
 ひとつひとつ丁寧に酒を醸し、全国新酒鑑評会でも幾多の金賞を受賞しています。「駅からハイキング資料から抜粋」
 少し、辛口のお酒を利き酒させていただきましたが、とてもおいしかったです。
徳蔵寺
 *臨済宗大徳寺派で、1616年(元和2年)に璧英禅師による開山と伝えられています。
  国の重要文化財である「元弘の板碑」をはじめとして多数の板碑や多くの考古・民俗資料を収集してあり、「徳蔵寺板碑保存館」で貴重な資料を公開しています(有料)。「駅からハイキング資料から抜粋」
久米川古戦場
 *新田義貞の鎌倉攻めや1335年(建武2年)北条高時の遺子・時行と足利尊氏の弟直義らの戦いや1352年(正平7年)の武蔵の合戦など、幾多の戦場となりました。「駅からハイキング資料から抜粋」
八国山緑地に入る
 *途中、所沢市街が見渡せる場所がありました。
  標高89.4m。その頂から上野・下野・常陸・安房・相模・駿河・信濃・甲斐の八国が見渡せることから、その名が付いたとされています。
 新田義貞鎌倉討伐や武蔵の合戦などが戦われた場所で、山のふもとには久米川古戦場碑が建ち、山頂には将軍塚が残されています。「駅からハイキング資料から抜粋」
将軍塚
 *将軍塚の名は、新田義貞が鎌倉幕府打倒の戦いの時に、ここに陣を張ったという伝説に由来しています。
西武遊園地駅 ゴール11:30

 初めての、「駅からハイキング」参加でしたが、沢山の人が参加しているのは西武電車主催の「ウォーキング&ハイキング」と同じでした。
 道案内も同じように充実しており、また、重要なポイントでは説明が聞けると内容も充実していました。
 今日の歩数は、家を出てから家に着くまでで、18,773歩でした。